メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説

豊田 芹華

豊田 芹華

マンションに住んでいてガス給湯器に不具合が生じた場合、給湯器を交換できないか考える人も多いでしょう。
しかし、戸建てとは異なりマンションでも給湯器を交換していいのか迷っている人もいるはずです。
そこで今回は、マンションでガス給湯器を交換することは可能なのか解説していきますので、マンションでガス給湯器を交換したい人は、ぜひ参考にしてください。

1.マンションでガス給湯器を交換することは可能?

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

ガス給湯器は基本的にそれぞれの部屋ごとに設置されているため、マンションに住んでいていてもガス給湯器を交換することは可能です。
ただし、マンションで交換できる給湯器は制限があります。
マンションで使用されている給湯器のタイプは以下のとおりです。

・ベランダ壁掛けタイプ
・PS(パイプスペース)標準タイプ
・PS扉内前方排気タイプ
・PS扉内後方排気タイプ
・屋内壁掛けタイプ

戸建ての場合は上記以外に屋外の地面に設置できる屋外据置タイプを選ぶことも可能ですが、マンションでは選べません。
また、現在使用しているタイプと同じものを選ぶ必要があります。
例えばベランダに給湯機が設置されている場合は、同じくベランダ壁掛けタイプの給湯器に交換することになります。

2.マンションでガス給湯器を交換する際に気を付けたいこと

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

マンションでガス給湯器を交換する際には、以下のポイントに注意しなくてはなりません。

・賃貸マンションは自分で交換してはいけない

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

住んでいるマンションが賃貸の場合、自分で業者に依頼して勝手に交換してしまうのはNGです。
なぜなら賃貸の場合、あくまで所有権は貸主が持っているためです。
そのため、交換手続きや費用負担は貸主側が応じてくれる可能性があります。
ただし、給湯器の不具合が経年劣化によるものではなく、間違った使い方や故意に故障させてしまった場合は、借主側が費用を負担しなくてはいけなくなるので注意が必要です。
もし賃貸マンションで給湯器を交換したい場合は、まず不動産会社または大家さんに直接連絡するようにしましょう。

・分譲マンションでも交換できる機種や施工ルールが決まっている場合がある

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

分譲マンションは部屋の所有者が購入した当事者になるため、給湯器を交換するための手続きや費用負担も原則自分が負担することになります。
ただし、だからといって好きに交換していいわけではありません。
マンションによっては交換できる機種や施工のルールに関して決められている場合もあります。
そのため、給湯器を交換しようと業者に見積もりを依頼する前に、不動産管理会社または管理組合に給湯器の交換工事について確認してみましょう。

・本体の色が指定されている場合もある

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

マンションによっては、ガス給湯器の色を周りと同じ色で仕上げなくてはならないという規定を設けている場合もあります。
色が指定されている場合、たとえPS内に設置する場合でもその色にしなくてはなりません。
通常、ガス給湯器の色は白になりますが、色を変更する場合は通常より納期が1ヶ月ほど遅れてしまうケースもあるので注意が必要です。
給湯器が完全に壊れてから交換工事を依頼すると、それまでお湯が使えない状態に陥ってしまうため、不具合が出始めたら早めに給湯器の交換を検討しておきましょう。

・エコジョーズの場合は排水管工事も必要

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

普通のガス給湯器ではなく、より省エネ性能の高いものに変更したい場合、エコジョーズに変えるという選択肢もあります。
エコジョーズは通常であれば排気する余熱を再利用するため、熱効率が高まりガス代を抑えられます。
ただし、排気熱を再利用する際に本体内部に結露が発生するため、結露を排出するための排水管が必要となります。
つまり、エコジョーズを取り付けるには排水管工事も必要になるということです。
マンションによっては新たに排水管を設置するのが難しかったり、PS内に排水口がなかったりする場合もあるので注意が必要です。

3.ガス給湯器の交換にかかる費用相場

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

マンションでガス給湯器を交換する場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
交換費用の相場は本体価格によっても異なりますが、本体・リモコン・交換工事の費用を合わせて15万円~30万円ほどかかります。
給湯器を現在使用しているものよりグレードアップさせ、機能性を高めたい場合はその分費用も高くなってしまいます。
例えば追い焚きなしの給湯器は比較的安価で導入できるものの、フルオートタイプだとそれなりの費用がかかってくるでしょう。
また、近年は世界的に半導体が不足していることもあり、給湯器の価格は上昇傾向にあります。
そのため、見積もりで出た金額が相場を超えてしまう場合もあることも考えられるので、あらかじめ把握しておきましょう。

4.ガス給湯器の交換工事を依頼する業者の選び方

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

マンションでガス給湯器の交換工事を業者に依頼する場合、どのようなポイントを押さえておくと良いのでしょうか?
ここで、業者を選ぶ際のポイントを解説していきます。

・指定給水装置工事事業者の認可を取得している

ガス給湯器の交換工事は、ガス機器設置スペシャリストやガス可とう管接続工事監督者、給水装置工事主任技術者の資格を持った人でないと行うことができません。
これらの資格を持っている業者かどうか必ず各印しておきましょう。
また、水道法に基づき給水装置工事を適正に行えることが認められた、「指定給水装置工事事業者」の許認可を得ている業者なら安心して交換工事を依頼できます。
許認可の確認は各業者のホームページなどからチェックできるので、事前に確認しておきましょう。

・施工実績が豊富

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

業者のホームページを確認した際に、施工実績がたくさん掲載されているとそれだけの技術があることを確認できます。
写真が掲載されていれば事前に仕上がりなどもチェックできるため、安心して依頼できるでしょう。

ミヤケンリフォーム館のガス給湯器施工実績はコチラ

・見積もり金額が妥当、詳細な内訳が記載されている

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

業者に依頼して見積もり金額を出してもらった際に、相場とどれくらい違うのか確認することも大切です。
もし見積もり金額が相場より上だったとしても、なぜ相場より高いのかきちんと説明できる業者であれば信頼できます。
しかし、「一式」などで項目をまとめており、何にどれくらいの費用がかかっているのか確認できない場合は注意しましょう。

・保証やアフターサービスが用意されている

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

いくら実績が豊富な業者であっても、絶対に完璧な工事ができるとは限りません。
万が一のことも考えて、保証を用意している業者を選んでおくと安心です。
また、アフターサービスが充実している業者を選んでおけば、後日不具合が生じた場合でも迅速に対応してもらえる可能性があります。
保証とアフターサービスも含めて、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

ミヤケンでも、ガス給湯器の保証やアフターサービスがございますので、希望されている方は是非一度お問い合わせくださいませ!

 

5.ガス給湯器の交換はミヤケンリフォームにお問い合わせください!

マンションでガス給湯器を交換することは可能?交換時の注意点&費用相場を解説 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

今回は、マンションでガス給湯器を交換することは可能なのか、交換時の注意点、費用相場、業者の選び方などを紹介してきました。
マンションでガス給湯器を交換することは可能になりますが、設置できるタイプが決まっている場合があります。
また、賃貸と分譲によって交換手続きの仕方が異なるので注意してください。
特に、分譲マンションは「自分が購入したから」という理由で、施工のルールなどを確認しないまま工事を進めてしまい、後からトラブルになる恐れもあります。
マンションでガス給湯器の交換工事をする場合、隣室に騒音などが発生する可能性もあるため、自分で勝手に交換工事を進めないようにすることが大切です。

ミヤケンリフォーム館でもガス給湯器の交換を行っておりますので、群馬県で給湯器交換を検討している方は、ぜひ一度弊社にお問合せくださいませ!

ミヤケンリフォームガス給湯器交換施工事例一覧はコチラ

▼関連記事はコチラ▼

ガス給湯器からガス臭がする原因とは?やるべき対処方法などを紹介
台風・大雨・落雷によるガス給湯器の故障を防ぐには?安全装置が作動する理由は?

ミヤケンでは、ホームページから無料お見積もりをご依頼いただけます!
「電話はあまりしたくない…。」
「概算だけでも知りたい…。」
という方は、ぜひホームページからお問い合わせください!

ミヤケンリフォーム お問い合わせはコチラ

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フ リ ー ダ イ ヤ ル    【0120-05-3838
ミヤケンリフォーム館  【027-243-3838

※来店予約は24時間受付しております。
※営業時間は9:00~18:00です。

【ミヤケンリフォーム館】
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4丁目22−3

 

▼LINEからの無料お問い合わせはコチラ▼
専任のスタッフと直接やり取りが可能なLINEを活用して、いつでもお気軽にお問い合わせいただけます!
「写真を送って現状を見てもらいたい。」
「匿名で概算だけ聞きたい。」
という方は、ぜひ無料LINE相談をご利用ください!

ページ先頭へ戻る