メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介

豊田 芹華

豊田 芹華

お風呂は毎日使用するため、経年劣化や不具合が発生しやすい設備の一つです。特に、長年使っていると水漏れやカビの発生、浴槽のひび割れなど、さまざまなトラブルが起こることがあります。
しかし、いざ修理をしようと思っても「どの部分にどれくらいの修理費用がかかるのか分からない」と悩む方も多いでしょう。
そこで今回は、お風呂でよくあるトラブルの部位別修理費用や、修理の際に気をつけるべきポイントを詳しく解説します。

1.トラブルが起きやすいお風呂の部位とは

お風呂のトラブルは、使用頻度が高い部分や湿気がこもりやすい場所で発生しやすくなります。
以下の部位ごとに、どのようなトラブルが起こりやすいのかを紹介します。

1.浴槽

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

浴槽は、ひび割れや変色、水漏れなどのトラブルが起こることがあります。
長年使用していると劣化が進み、汚れが落ちにくくなったり、塗装が剥がれたりすることがあります。

【修理費用の目安】

小さなひび割れ補修:1万~3万円
コーティング再塗装:5万~310万円
浴槽交換:10万~330万円

2.壁や床のタイル

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

壁や床のタイルは、ひび割れやカビの発生が多い箇所です。
古いタイルはひびが入りやすく、水漏れの原因になることもあります。

【修理費用の目安】

タイル1枚の交換:5千~1万円
床全面の張替え:10万~20万円

3.排水口

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

排水口の詰まりは、お風呂のトラブルの中でも特に多い問題です。髪の毛や石鹸カスが詰まることで水の流れが悪くなり、放置すると完全に詰まってしまうこともあります。

【修理費用の目安】

簡単な詰まり解消(薬剤使用):3千~5千円
配管の高圧洗浄:1万~3万円
排水管交換:5万~10万円

4.給湯器

給湯器の不調もよくあるトラブルの一つです。
お湯の温度が安定しない、突然お湯が出なくなるといった症状が出ることがあります。

【修理費用の目安】

簡単な修理(バルブ交換など):5千~2万円
部品交換:3万~5万円
給湯器の交換:15万~40万円

2.お風呂修理でのDIYは避けよう

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

お風呂のトラブルが発生した際、「自分で修理できるのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、DIY修理にはリスクが伴うため注意が必要です。

①DIYが危険な理由

・水漏れリスクがある
浴槽や排水管の修理を素人が行うと、目に見えない部分で水漏れが発生し、気づかないうちに壁や床にカビが広がる可能性があります。特に、シリコンコーキングの不適切な施工や、パイプの接続ミスが原因で水漏れが進行し、結果的に大掛かりな補修が必要になるケースも少なくありません。

・誤った施工で悪化する可能性
タイルのひび割れ補修やコーリングの打ち直しなどは、正しい施工手順を知らずに行うと、逆に状態が悪化することがあります。
例えば、タイルの交換を自己流で行った場合、目地の不均一や接着不良によって隙間から水が侵入し、カビや腐食の原因になることがあります。
また、シリコンの塗布が不適切だと、水漏れを防げず、内部の防水層が損傷するリスクも高まります。

・電気系統の修理は危険

給湯器や浴室乾燥機など、電気系統が関わる修理は感電や火災のリスクがあり、専門知識がないと非常に危険です。
特に、漏電が発生すると火災につながる可能性があり、家庭内の安全性を損なう恐れがあります。
また、DIYで配線をいじることは法律的にも問題があるため、必ず電気工事士などの有資格者に依頼するべきです。

・保証が受けられなくなる可能性
メーカー保証が付いている設備に対してDIYで修理を行うと、保証の適用外となる場合があります。
特に、給湯器や浴室の防水層の修理などは、メーカーの基準に従った施工が求められるため、自己修理を行ったことで修理費が全額自己負担になるケースもあります。

②DIYで対応可能なこと

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

もちろん、すべての修理を業者に依頼する必要はありません。以下のような簡単なメンテナンスであれば、DIYでも問題なく対応できます。

・排水口の定期的な掃除(市販の洗浄剤使用)
・軽度のカビ取り(カビ取りスプレーやブラシでの清掃)
・シャワーヘッドや蛇口の交換(簡単な工具で対応可能)
・シリコンの補修(小さな隙間の補修のみ、広範囲の補修は業者推奨)

ただし、広範囲の修理や防水に関わる部分のDIYは避けるべきです。
費用を節約したい気持ちは分かりますが、誤った修理でさらなる出費が発生することもあるため、基本的には専門業者に依頼するのが安全です。

お風呂のトラブルが発生した際、「自分で修理できるのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかし、DIY修理にはリスクが伴うため注意が必要です。

3.年数によっては交換したほうが良い場合もある

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

お風呂の設備は修理できる場合もありますが、築年数や使用年数が長い場合は交換したほうが良いこともあります。
交換を検討すべき目安は下記の通りです。

・浴槽や床のひび割れが広範囲に広がっている場合
・給湯器の寿命(約10~15年)が過ぎている場合
・壁や床に水が染み込んで腐食している場合

設備を何度も修理するよりも、新しく交換した方がコストパフォーマンスが良くなるケースもあります。
修理費用がかさむ場合は、業者に相談して交換の選択肢も検討しましょう。

4.業者選びのポイント

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

お風呂の修理や交換を依頼する際は、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
特に高額な修理が必要な場合や、給湯器の交換など専門的な技術が必要な場合は、適切な業者選びがトラブル回避につながるため、ポイントをしっかりつかんでおきましょう。

・複数の業者で見積もりを取る

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

同じ修理内容でも業者によって費用が異なるため、最低でも2~3社の見積もりを比較することが大切です。
特に、訪問見積もりを依頼して、具体的な修理箇所や作業内容を説明してもらうことで、必要な工事を適正価格で依頼できます。
口頭での見積もりや、極端に安い価格を提示する業者には注意しましょう。

・口コミや評判をチェックする

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

インターネットの口コミやレビューを確認し、過去の実績や対応の良さをチェックしましょう。
業者の公式サイトだけでなく、Googleレビューや比較サイト、SNSの口コミも参考にすることで、信頼できる業者かどうかを判断しやすくなります。
また、知人や友人からの紹介も有力な判断材料になります。
ミヤケンリフォーム館には470件以上のクチコミをお寄せいただいております。
ミヤケンで実際に工事をしたお客様の本音のクチコミですので、ぜひご覧ください!

 

・訪問見積もりを依頼する

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

電話やメールだけで見積もりを出す業者ではなく、実際に現場を確認してもらい、細かい修理内容や必要な工事を正確に診断してもらうことが重要です。
特に、浴槽や壁のひび割れ、給湯器の交換など、見えない部分のトラブルは、素人では判断が難しいため、専門家の診断が必要になります。

・悪徳業者に注意する

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

お風呂の修理業界には、一部ですが悪徳業者が存在することもあります。以下のような特徴を持つ業者には注意しましょう。

5.お風呂のトラブルにならミヤケンリフォームにご相談ください!

お風呂修理の費用はどれくらい?部位別の相場と注意点を紹介 |群馬県内施工実績No1のミヤケンリフォーム

お風呂のトラブルは、使用頻度の高い部位で発生しやすく、放置すると修理費用が高額になることもあります。
浴槽や排水口、給湯器など、劣化しやすい部位を把握し、早めに対処することが大切です。

また、DIYでの修理はリスクが高いため、基本的には専門業者に依頼するのがおすすめです。
修理か交換かの判断は、設備の年数や修理費用を考慮して決めるとよいでしょう。
信頼できる業者を選び、適切な修理や交換を行うことで、快適なお風呂環境を長く維持できます。

もちろん、ミヤケンではお風呂のフルリフォームも行っております!

ミヤケンのお風呂リフォーム事例一覧はコチラ

▼関連記事はコチラ▼

人気のお風呂徹底比較!TOTOサザナとLIXILリデアの魅力とは
お風呂リフォームの失敗例に学ぶ成功への近道!
【水回り】後悔しないお風呂リフォーム!人気のお風呂メーカーやおすすめ商品をご紹介

ミヤケンでは、ホームページから無料お見積もりをご依頼いただけます!
「電話はあまりしたくない…。」
「概算だけでも知りたい…。」
という方は、ぜひホームページからお問い合わせください!

ミヤケンリフォーム お問い合わせはコチラ

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フ リ ー ダ イ ヤ ル    【0120-05-3838
ミヤケンリフォーム館  【027-243-3838

※来店予約は24時間受付しております。
※営業時間は9:00~18:00です。

【ミヤケンリフォーム館】
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4丁目22−3

 

▼LINEからの無料お問い合わせはコチラ▼
専任のスタッフと直接やり取りが可能なLINEを活用して、いつでもお気軽にお問い合わせいただけます!
「写真を送って現状を見てもらいたい。」
「匿名で概算だけ聞きたい。」
という方は、ぜひ無料LINE相談をご利用ください!

ページ先頭へ戻る