メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

タオルはどう収納する?洗面所の空間を有効活用するアイデアをご紹介!

赤石 裕佳

赤石 裕佳

お風呂上りや洗顔をした時など使用頻度の高いタオルの置き場にお悩みの方はいらっしゃいませんでしょうか?
そこで今回は、タオルの正しい保管方法や見栄えが良くなるたたみ方や、タオル収納のコツをご紹介します。
洗面所の限られたスペースを有効活用して、タオルを収納したいという方は、ぜひ最後までご覧ください!

タオルの正しい保管方法について

実はタオルには、ただしい収納の仕方というものがあります。
正しい方法で収納することで、タオルへのダメージを軽減し、長持ちさせることができるので、ぜひ参考にしてください!

袋や箱から取り出す

買ったばかりのタオルや引き出物などで貰ったタオルは、袋や箱に入れたままにしてしまっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、ビニールなどに入れたまま保管しておくと、通気性が悪いためタオルが劣化してしまいます。
また、湿度が高いとカビが生えてしまう可能性もあります。
そのため、新しいタオルはしばらく使う予定がなかったとしても、なるべく袋や箱から出しておくことが大切です。

新品のタオルは洗ってから収納する

買ったばかりのタオルや引き出物などで貰った新品のタオルを保管する時は、1回洗うようにしましょう。
新品できれいに見えても、製造過程で生じたホコリがついていたり、店頭に並んでいたものなら不特定多数の人が触ったりしている可能性があります。
ただし、濃い色のタオルを洗うときは色移りの恐れや毛羽落ちする場合もあるので、タオルだけで洗うか洗濯ネットにいれてから洗いましょう。

湿度が低くて直射日光が当たらない場所に置く

タオルを収納する場所にも注意を払う必要があります。
品質を維持するには、湿気が少なくて温度が高すぎない場所、直射日光が当たらない場所、ホコリが少ない場所に収納するのが望ましいです。
高温多湿だとタオルにカビが発生しやすくなり、直射日光や蛍光灯の光が常に当たっていると色褪せの原因になります。
また、ホコリやダニが多い環境だと、虫に食われて穴が開く恐れもあります。
このことから、タオルを収納するのは脱衣所やタンスの中は適していないと言えます。
脱衣所に収納する場合は敷き詰めずに風通しが良い状態にしたり、タンスに収納する場合は湿気が貯まらないように定期的な換気を行ったりしましょう。

折りたたむのではなく巻くようにたたむ

タオルを収納する時は折りたたむのではなく、巻くようにしてたたむのがおすすめです。
まず、タオルを裏返しに広げ、長い方を半分に折り、端からくるくると巻いたら完成です。
このようなたたみ方をすると、折り目ができないので、タオルの品質を保ちやすくなります。
ただし、きつめに巻いてしまうとタオルのふんわり感を損なってしまうので、注意してください。
たたんだタオルを重ねて収納すると、空気を含んだパイル地がつぶれてしまうため、柔らかさを保つためには、横並べにしたり、立てた状態で収納したりすることがポイントです!

こまめに使うことも重要

実は、タオルはこまめに使うことで経年劣化を防げます。
使わずに置いておいても、色褪せてしまったり、生地が固くなったりといったように劣化は進んでしまいます。

気に入っているタオルばかり使ったり、大切なタオルだからと使わないままにしたりする方もいらっしゃると思いますが、それは逆効果になってしまうので満遍なく使うように意識してみてください。
普段使うタオルを収納する時は、選択したものを奥に入れ、手前から使うようにすると使用頻度に偏りが生まれずに使用することができます。

タオルのおすすめ収納術4選

タオルを収納する際に悩むポイントとしては、かさばってしまうことが挙げられます。
かさばったタオルを無理やりしまおうとして、たくさん重ねてしまうと、タオルが劣化しやすくなってしまいます。
続いては、そんな悩みを解決するために、タオルのおすすめ収納術を4つご紹介します。
タオルの収納方法に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

ロールアップで見せる収納に

タオルをロールアップ(クルクルと巻いて)収納すると、ロールケーキが並んでいるように可愛らしく収納することができます。
同じ色で統一したり、同じ色の濃淡を揃えたりすると、よりおしゃれに収納できます!

スタッキングボックスなどの収納アイテムを使う

スタッキングボックスなどの収納アイテムを使うのも、タオルを収納する際にオススメです。
ロールアップして置いておくよりも、扉付きのスタッキングボックスなどを使えば、衛生的でもあります。
扉がないおしゃれなタイプもあるので、自宅の洗面所にはどのようなタイプが合うか検討してみてください。
洗面所だと湿気が気になる場合は、洗面所付近のクローゼットなどにスタッキングボックスを設置し、収納するのがオススメです。
また、タオルだけを詰め込むのではなく、雑貨など他のアイテムを入れて飾り棚のようにすると、よりおしゃれさが増します。
置く場所を決めたり、色に統一感を持たせたりすれば、まるでホテルのような空間も実現できるでしょう。

シューズラックで活用する

タオルの収納にシューズラックを使うという方法もあります。
シューズラックはスリムなものもあるので、意外と場所を取りません。
段ごとにサイズの異なるタオルも収納することができるので、用途に応じて段ごとにサイズを変えれば、取り出す時も非常に便利でしょう。
また、あまり広くない洗面所であっても、スリムなタイプのシューズラックであればおくことができる可能性も高いのでオススメです。

カゴやバスケットに入れておしゃれに収納する

カゴを壁に取り付けてウォールシェルフのようにしたり、大きなバスケットに収納したりするのもおすすめです。
既成の収納アイテムとは違い、オリジナリティのある空間を生み出せます。
ふたが付いているバスケットであれば、少しくらい整理されていなくても気になりにくいです。
魅せる収納にしたいなら壁にバスケットを設置し、隠す収納にしたいならふたが付いているバスケットを選ぶと良いでしょう。

ここまで紹介して分かるように、タオルの収納法は様々です。
収納方法の工夫次第で、洗面所などをおしゃれな空間にすることができます。
今回ご紹介した方法以外にも、収納を簡単にしてくれる便利なアイテムも多く出ているので、ご自身にとって使い勝手の良いものを探してみてください。

まとめ

タオルはかさばるので、収納場所や収納方法に困る方も多いでしょう。
そのような場合、今回のブログでご紹介したような方法を参考に、どうすれば使い勝手が良くなるのか試してみてください!

ただ、自宅内のスペースは限られているので、収納アイテムを置く場所がないといったパターンもないとは言い切れません。
収納がうまくできない時は、収納スペースを確保するためのリフォームも検討してみましょう。
ミヤケンでも洗面台にタオル専用の収納棚を設置するようなリフォームも行っております!
洗面所リフォームをご検討されている方は、内装リフォーム専門店のミヤケンにお任せください!

水回り リフォーム 注意点 ミヤケン

▼洗面所リフォームについてご相談したい方はコチラ▼

無料相談はコチラ

※来店予約は24時間受付しております。
※営業時間は9:00~18:00です。

▼ミヤケンリフォーム館▼
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4丁目22−3

ページ先頭へ戻る